concept

しずケアホーム

”しずおか”に暮らす人に、
自分らしく暮らす選択肢を

すべての人に在宅請託の選択肢を

すべての人に選択肢を

最期まで住み慣れた「自宅」「地域」で過ごしたいという想いを誰もが叶えられるよう、24時間自宅で安心して暮らすことができるサービスを提供します。

少しでも多くの方に在宅での生活が選択できる社会を目指します。

地域全体を支える

暮らし全体を支える存在に

まちを巡り、そこにある人・資源・声に触れながら行う定期巡回サービスだからこそ、見えてくる課題や困りごとがあります。私たちはそれらに耳を傾け、一つひとつ丁寧に向き合い、解決につなげていきたいと考えています。

定期巡回の取り組みはもちろん、静岡ガスグループの事業全体を通じて、まちの暮らしに寄り添い続けます。

しずケアホームのサービス

介護職員がコーディネーターとして
輝く仕事に

利用者やそのご家族の希望を叶えるための暮らしをコーディネートすることが定期巡回にはできます。
介護福祉士職員には、利用者お一人おひとりに合うケアプランの「計画作成責任者」の役割を担っていただき、「ケアコーディネーター」として活躍いただきます。

service

次の4つのサービスを適切に組み合わせて提供します

在宅介護において重要な「24時間のケア」を家にいながら受けられる
月額制巡回サービス

定期巡回サービス 1

定期巡回サービス

定期的に利用者の居宅を巡回し、入浴、排せつ、食事等といった日常生活のサポートします。

随時対応サービス 2

随時対応サービス

オペレーターが通報を受け、利用者の状況に応じてサービスを手配します。

随時訪問サービス 3

随時訪問サービス

オペレーターからの要請を受けて、随時、利用者の居宅を訪問して、日常生活のサポートします。

訪問介護サービス 4

訪問看護サービス

看護師等が看護アセスメント、療養上のお世話、必要な診療の補助を実施します。(訪問看護事業所と連携)

merit

ご利用者にとってのメリット

利用者の生活リズムに合わせた訪問介護・看護を夜間でも受けられます。

短時間のサービスを1日複数回利用することができます。

24時間365日緊急時も必要に応じたサービスを受けることができます。

1ヶ月あたり一定の利用料でサービスを受けることができます。

scene

定期巡回をご利用するシーン

退院時の在宅復帰を望む方

・退院直後で状態が安定しない方

たくさんの訪問が必要な方

・深夜や早朝の排せつ介護が必要な方
・水分補給や服薬確認の声がけが必要な方

ターミナル

・在宅で最期を迎えたい方

その他色々

・夜間帯不穏でいろいろな所に電話する方
・疾患による随時対応が必要な方

area

サービス提供エリアについて

事務所は、静岡ガス静岡支社内(〒422-8766 静岡市駿河区池田28)
主に駿河区(〜大谷周辺まで)がサービス提供エリアです

サービス提供エリア

お問い合わせはこちら

recruit

募集要項

【月給制】 334,200円~

<内訳>
  • 基本給:188,200円
  • 計画作成責任者手当:10,000円
  • オペレーター手当:10,000円
  • 夜勤手当:16,000~48,000円
    (8,000円/回×月2~6回)
  • 処遇改善手当:70,000円
  • 固定残業代:40,000円(20時間/月)
<シフト制>
  • ①6:45~15:45(早番)
  • ②9:00~18:00(日勤)
  • ③13:00~22:00(遅番)
  • ④22:00~翌7:15(夜勤)
  • ※①~③の休憩は60分
  • ※④の休憩は75分
  • ※④は2~6回/月必須
  • ※開業当初は①早番、③遅番、④夜勤の3交代制

エントリーはこちら